
ゲームを起動すると画面の色が薄白い場合に考えられる原因の一つ
この記事は、AC6が面白いと聞き人生で初めてPCを購入した友人から「ゲーム(AC6)を起動するとモニターの色が薄白くなる」という相談を受け解決した際に、もしかしたらPCゲームを始めたばかりの人は同じ罠に陥るかもと思い書いた記事です。
結論としては「HDR」という機能を確認してみましょうという感じです。
ちなみに薄白いとはこんな感じです。


友人が購入したデスクトップは最近よく聞くOMEN製(HPのゲーミングブランド)のものであるためHP製のアプリがプリインストールされているらしく、AC6起動時には「omen.system.optimizer」とかいうソフトが起動したりと少し特殊な環境のようで、色々と自分で調べたものの解決には至らず相談してきました。
プリインストールされているアプリが原因であるとすると調べるのが面倒だなと思いましたので、「一般的なモニターの設定 > ゲーム設定 > その他の調査」という流れで調べました。
まずモニターの設定ですが、デスクトップ上で右クリックして「ディスプレイ設定」をクリックします。するとディスプレイに関する設定画面が表示されますが、友人の環境ではこちらの画像と同じく「HDRを使用する」という項目がオフになっている状態でした。

続いてゲーム側の設定を確認したところ「HDR」の項目はオンになっていました。

なるほどと思い、ゲーム側の「HDR」をオフにするよう指示すると、

友人:「うおっ、綺麗になった!!」
はい、原因はHDRの設定がズレていたことでした。
プライベートで普段からPCを触らない人ならHDRなんて知りませんよね。ただ今後もPCゲームで遊んでいくのならこの設定の存在は頭の片隅にでも残しておいた方が良いです。
以上、簡単な解説になりますが、ゲームを起動すると画面の色が薄白い場合に考えられる原因の一つは「HDR」でした。
今はどうなのか知りませんが、HDR対応と言いながら実際はなんちゃってHDRというモニターがあったりします。この場合、モニターとゲーム側の両方でHDRをオンにしてもHDRが機能せず、画面は薄白い状態ということもあります。